
NHKクローズアップ現代で、一般社団法人アクティブバイスタンダー協会主催のアクティブバイスタンダー研修が取り上げられました。
ハラスメントの予防と抑止のための新たなアプローチとして、注目が高まってきています。
ハラスメントの問題は実は行為者が自身の行為に無自覚なまま起きていることが多いです。いわゆる「悪気はなかった」「良かれと思って言っただけなのに」という状態です。また、ハラスメントの相談を受けた側も無自覚なまま、「断ればよかったのに」「あなたにも落ち度があったのでは?」といった発言により2次加害をしてしまう場合もあります。
知らないうちに誰かを傷つけることのないように
目の前で困っている人を支援できるように
誰もが働きやすい組織風土に変えていけるように
一緒に学んでアクティブバイスタンダーの仲間になりませんか?
ご興味をお持ちいただけましたら是非、お気軽にご連絡ください。
(注)アクティブバイスタンダー研修は現在、法人向けと個人向けのコースをご用意しています。いずれも参加者が個人として動けるようになるための研修です。ご自身が研修講師となることを期待しての参加はご遠慮いただいています。研修講師として必要な研修を受けてからでないと、講師自身が無自覚なまま行為者となったり2次加害を起こしてしまうリスクもあるためです。